ページビューの合計

2012年3月31日土曜日

PENTACON sixTL

さて、ペンタコンシックスTLの記事でも書きましょうかね・・・
もう、最初からトラブル続きだったのと、ちょっと現実世界で
アレなことがあったので、テンション低めと言うか最低ランクですが
気晴らしも兼ねて更新しますかね・・・

購入は、ハードオフ。
普通の一眼レフが並ぶ棚の一番下の隅っこに
ぽつーん、とwww
不調で値切ったら、値切れたと言う。
ただし、修理に購入費と同じくらいかかったという。

初期は、
コマ被り・絞り押しピン・シャッター幕速・スロー・フィルムカウンター
ぜーーーんぶ不調でしたwww
以下一本目のフイルム



エクター100


なにが完動品だドフめwww
ま、そんなこともわからず衝動買いした勉強料ですね。

現在は、はるばる熊本までの旅から帰ってきて完調です!
シャッター音は、ぼしゅっと言うよりかしょっ!と言った感じ。
巷では、ぼしゅって音らしいですがどうなんですかね・・・
また、銘板のTLがPENTACON six横になくて下にあるとか
レンズを止めるリングがブラックではなくシルバーだとか。
きっと、製造年の差なのでしょうね。

シンクロ接点は、FPとX接点があります。
・・・使う見込みがありませんが(苦笑


所有レンズは、ビオメターとフレクトゴン
ビオメターは、Bm刻印ですね。
フレクトゴンは、白っちゃけてますが、だからこそお安くなるわけです。


フレクトゴンは、最初についていたフードを使うと盛大にケラレがでて
ナンジャコリャって感じですw




後で買いなおさないと、ですね。
ウェストレベルファインダーなこと以外は、普通の一眼レフ感覚で使えますね。
ただし、慎重に、慎重に使わなければならないのですが。
好きなカメラと言う割には、出動率がかなり低いです。
やっぱり、負い紐をつけれないのが痛いですね。
と、言う訳で現在純正ケースを探索中!
純正ケースさえくれば、もう少し使うようになるはず・・・!

0 件のコメント:

コメントを投稿