とりあえず、こんな機会でもないと備忘にも書かないな~と言うことで
書込みですー
※真似して壊れたりしても責任とりませんとれませんよ~
貸出機とは違うⅢc
最近不調ですが、今日は頑張ってもらいましょう。
逆さまにします。
ノブを回して
裏蓋を開けましょう。
そうしましたら、巻上のスプールを取り外します。
薄いカードを差し込みます。
薄いカードですよ~
スプールにベロをはさみます。
奥までしっかりはさみましょう。
カードの裏側を通して装填します。
しっかりと奥まで平行に差し込みます。
また、カードを抜き取ります。
平行に入ってないなー
しっかり奥まで入っていないなーと思ったら
パトローネの軸を回して、しっかり奥まで差し込みましょう。
巻取りノブを引っ掛かりがあるまで回します。
フィルム機なら、これが動くのできちんと巻上が
できているかわかりますね。
少し巻上ノブを回して、しっかり巻取ノブが動けば
蓋を閉めましょう。
蓋を閉め終わったら、フィルムカウンターのぽっちを
使って、0の2つ前まで矢印を合わせます。
反時計回りに回しましょう。
最初の2枚は、装填の際の露光を考慮しています。
半分くらい写ってたりすることもあるので、レンズキャップをはずして
写ってたらいいなーくらいのノリで撮ってみるといいでしょう。
これで、自分なりのやり方のフィルム装填がおしまいです。
フィルムをカットしたりなどの方法がありますが、自分はこればっかです。
さてさて、貸出機には距離計にオレンジのとトールシャッターレリーズが
あったので、それもくっつけてありませう。
ちっとテンション高いので音が大きですが、まぁちゃんと動作してくれるでしょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿