ページビューの合計

2012年3月13日火曜日

CONTAX TVS修理屋探し

かつゆーさんという方が編集をされた「クラシックカメラ少女」という同人誌で
見た影響で購入したCONTAX TVS
影響されてっていうのもなんかアレなんですけれどね。
http://suntrap.jp/ccg/←良書だと思います。

入門として買うにはどうかなって機種も掲載されていますが(大判とか)
カメラとしてはいいカメラばかりです。
これは、買うまで初心者でもイケル!と思って買ったらあれ?って思ったカメラのお話。



本を見て以来、へー、そんなのもあるのかー
レンズは?(バリオ)ゾナー。それもT*そういえば、ゾナーは、戦前ノンコーティングと
ソ連コピーのジュピター8しかないなーとか
オートマチックな点(機械式カメラばかり持っていたので)
セルフタイマーもあるな~
フラッシュもついてるな~
単焦点じゃないな~、楽そうだな~
とか思って頭の片隅にありました。

そんな時にいつものハードオフ巡りをしていたら、あるじゃないですか。
お値段は、ヤフオク相場よりちょい低いくらい。
完動品とのことで、6ヶ月保証付き。
とりあえずいじくってみる。
けれど、電子式のことがわからず故障してるのかどうかすらわからない(爆笑)
とりあえず、故障してたら返品or修理ってことで購入。
帰って説明書をダウンロードしてみると、故障品と判明orz

故障内容としては、電源ON!ってしてもファインダーがOFF表示のままなことと
ONになったとしても、シャッターが動かない。

そんなこんなで、ハードオフに持って行って修理を依頼、独自の修理屋だか内部の
部門に送られました。
結果としては、3日ほどたって修理不能と戻ってきました。

そこで、返品すればいいものを妙な愛着が湧いていて
自分で修理屋を見つけるから6ヶ月保証で修理代払ってよ!と言ってみたら
いいよ~ってことになったので修理屋を探すことにしたのでした。

そこで、まずコンタクトをとってみたのが
小畑カメラサービス様http://www.geocities.jp/conttcstt/
CONTAXの修理で評判のお店とのことでメールやお電話で相談をさせて頂きましたが
とても物腰が低く、丁寧な方でした。
結果としては、部品がなく修理はできないとのことでした。
TVSは、やっぱり修理不可か・・・と諦め賭けましたが

とりあえずダメ元で京セラのサービスセンターにお電話
http://www.kyocera.co.jp/prdct/optical/support/inquiry.html

すると
「もしかすると残っているパーツが使えるかもしれないから送ってみてくれないか?」
とのことだったので期待半分諦め半分で送付しました。
(10年のパーツ保証期間は過ぎているのにあるのかなーって)

一週間も経たずに、治せるよ!2万円くらいかなぁとのご連絡。
ハードオフで買った値段の2倍くらいしたけれど
自分で払うわけじゃないし!と依頼。
一週間後、無事に修理終了と発送の連絡が。

結果として修理にかかった料金は、以下のとおり
修理工料:15000円
部品代:2000円
送料:1000円
消費税:900円
合計:18900円

あれ、部品代に対して工賃が(つд⊂)ゴシゴシって感じでしたが・・・
故障内容は、FPCの接触不良とのことで交換でした。
それと一般検査も行なってもらいましたがほかは、大丈夫だろう
とのことでした。

高いな、と思いましたが全部保証でタダ・・・
やったね!

ただ、今回運が良かっただけで本当は、ダメだったかもしれないと
思うとやっぱり詳しくない中古を買うのは怖いですね。

とりあえず目下の目標は、Pフィルターとフード、レンズカバーを手に入れることでしょうかね。

試写をして思ったのは、やっぱり中抜けが怖いなってことでした。
一眼にせよRFにせよ、自分でピント合焦がわかるカメラばかり
使ってると、どうしても不安が!不安が!
それで実際に中抜けがあるとショックですね。
それと、石像みたいな同じ色の物だとなかなかピントが合わないですね。
というか、合いませんでした;;
目測の方が正確なこともありましたね。

普段からポケットに突っ込んでおくにはちょっと重くて
ライカの方がよくないか?と思ってしまうという。
ちょっと今後いつ使うかあまり想像がつかないという・・・
せめてもう少し測距が正しければいいのですが・・・
あれ?なんか残念な娘じゃないか。
と思いつつ、とりあえずかばんに突っ込んでおくカメラになりましたとさ。
これが’高級’コンパクトだった時代っていい時代だったんだろうな~

今回のまとめ
・欲しいなーと思ってたら安く売ってて衝動買い!
・壊れてて(´・ω・`)ショボーン
・修理メーカーが見つからないと思ったら保証期間過ぎてる京セラが!
・やったー!と思ったらちょっと自分には合わないかな?
・(´・ω・`)ショボーン

試写
フジ業務用ISO100

ツイッターのほうで、いろいろとアドバイスを頂きました^^
悪口っぽいことばかりかいてありますが、いいカメラではあります。
「高級」に踊らされて、ちょっと最初の期待が大きすぎましたね。
ゆっくりのんびりと使っていきたいと思います^^
家のカメラでは、若造ですが(それでも1997年1993年発売)
それでももう10年以上前のカメラ。
のーんびり使います!


しばらく使った後の追記
AFにしないで、のんびり目測+MFの合焦などを行うようになったら
ほとんどピント外れがなくなりました。
リバーサルで撮った時には、とても綺麗に写って感動モノでした。
結論から言うと、このカメラを買った時にわからなかった魅力に今とりつかれてます!

更にしばらく後の追記
ファインダー液晶の中央上部ににじみがでるように……
修理をしたいもののもう潮時かと思ってみたり。
就職ができたら修理に送ろうと思います。



Fuji fortia ISO50



4 件のコメント:

  1. はじめまして。

    Contax-Tvsは平成6年に購入してます。
    有名メーカーのフィルムカメラを使用して
    撮影を楽しんでいましたが
    デジタルカメラの波にのまれて
    フイルムカメラは全て下取りに出して
    記念にこのカメラを残しておいた
    お気に入り。
    先日電池を入れてみたら、なんと
    貴方様の記事と同じ症状。
    関東カメラサービスに確認したら
    修理はしていないとの返事。
    棚の飾りにと思っていましたが
    この記事にヒツトしました。
    修理代は高そうですが京セラさんへ
    アタックしてみます。

    返信削除
  2. >>匿名さん
    コメントありがとうございます!
    平成6年ということは、まだ発売して間もない時期ですね。
    記事を書いてしばらくたちますが、使い込み、癖をつかむにつれ
    とても使い勝手のよいカメラだと思うようになって来ました。

    記念に残していらしたようですし、さぞや大切にされていたの
    だと思います。
    必ず修理ができるかわかりませんが、直ることを
    心よりお祈り致します。

    返信削除
  3. はじめまして。

    私も先日、桜をフィルムカメラで…と思い、
    久しぶりにTvsを使ってみようとしたところ、お二方と全く同じ症状が。
    中古でTvsⅡを探そうかとか、いろいろ考えていたところでした。

    ダメもとで、京セラさんのサービスセンターへ連絡してみます。

    この記事のおかげで、Tvsが生きながらえることが出来るかも。
    ありがとうございました!

    返信削除
  4. こんにちわ。小生は平成8年にTVsを購入しました。13年ぶりに使ってみたところフィルム1本目の途中で巻き戻ってしまい、その後は皆さんと同じ症状が繰り返されている状態です。

    京セラの諏訪サービスセンターでは修理対応は終了とのことで、日研テクノ諏訪営業所を紹介されました。早速そこに問い合わせたところ、部品はないが修理可能かどうか見るので現品を送られたし、との返信をもらってます。

    ・・・・使用頻度は低いし、みなさんと同じ症状ならば部品交換か・・中古のⅡかⅢを買った方が安上がりか・・とかいろいろ葛藤しているところです。

     16、7年ぐらい前にTVsで撮ったネガをスキャンしてデジタル化する作業をぼちぼちとやっているのですが、素人目にも違いがわかる写りのカメラだったなと思ってます。

    返信削除