ページビューの合計

2012年5月25日金曜日

yashica-44&127フィルム(スキャンリベンジ)

前回の更新で「ニュートンリングが!ニュートンリングが!!」って
悲鳴をあげたら、親切なjupiter70さんがニュートンリングが出ない
スキャンの方法を教えて下さいました!
以下、原文を引用させて頂きます。



>>ご存知かもしれませんが、ネガを表裏反対に置いてスキャンするとニュートンリング出ませんよ。
つまり、スキャナのベット側がネガの乳剤面(艶のない方)、無反射ガラス側にネガのベース面(艶がある方)にしてスキャンします。ただそのままだと像が反転した鏡像状態なので、フォトショップとかGimpとかで反転させればOKです。
僕の場合、ほぼこの方法で解決しました。




乳剤面を反対にして、Roxio PhotoSuiteで反転して・・・

この中央上側に出ていたニュートンリングが・・・


1.2の ・・・ポカン!
ニュートンリングは きれいさっぱり きえた !!

短い更新ですが嬉しかったのでご報告。
ただ、相変わらずホコリに悩まされます。

2 件のコメント:

  1. さっそく試して頂けたようですね。
    この方法は、一見面倒臭そうに感じますが、あのしょーもない(笑)ネガホルダ使うよりスキャンの効率も上がりますしオススメです。
    ホコリに関しては静電ブラシが良いです。100均モノでも結構イケますよ。たまにスキャナのベッド面、読み取り面のガラスを無水アルコールでサッと拭くとなお良しです。
    そういった手間を惜しまないのがフィルムスキャンの肝だと僕は思ってます。急がば回れ、みたいな感じです。

    返信削除
    返信
    1. ホント、付属のネガホルダときたら(苦笑
      静電ブラシ、試してみます!

      削除